だい43 回 「おしえて?赤十字」 |
|
●大正時代の災害(さいがい) | |
- 2003年7月号 -
大正時代にも 災害 このころにおきた 災害 1914(大正3)年:桜島の大噴火(けがしたひと 9600人) 1914(大正3)年:秋田の大地震(しんだひと 94人) 1914(大正3)年:方城炭鉱の爆発(しんだひと 687人) 1916(大正5)年:函館の大火事 1917(大正6)年:東日本の大水害(しんだひと 1300人) 1917(大正6)年:桐野炭鉱の爆発(しんだひと 361人) 1922(大正11)年:親不知のナダレで列車事故 (しんだひと 130人) などがありました。 【秋田の大地震】 (あきた の だいじしん) 1914(大正3)年 六郷町の臨時救護所 【東京の水害】 (とうきょう の すいがい) 1917(大正6)年 東日本に大雨・洪水 東京 小松川の救護所テント 【近畿地方の水害】 (きんきちほう の すいがい) 1918(大正7)年 京都府支部の救護班 和歌山県熊野郡海部村にて 災害 |
|
「おしえて?赤十字」 ← もくじ → 「赤十字たんけん隊」 | |
まえをみる 42 ← 43 → 44 つぎをみる |
でんしメールのあてさきは → こちら
このホームページのばしょ:http://www.nagaoka.jrc.or.jp/kids/ |