HOME  ← 赤十字きっずホームページへ戻る
HOME ------NAGAOKA---Red Cross-----


つぎ まえ
 ねん がつ ごう

 2003

3

 3月です。
 暖かくなってきましたね。


2003年3月号の「おしえて?赤十字」

おしえて赤十字 ●支部病院(しぶびょういん)

赤十字 の 活動(かつどう)がひろがるにつれて、 日本のあちこち に病院(びょういん)がつくられるようになりました。

・1904(明治37)年の 山田、長野、大津の病院がさいしょです。

山田日赤病院
【山田日赤病院】(三重県)
1904(明治37)年


・1905(明治38)年に 和歌山、奈良
・1907(明治40)年に 富山、高松
・1908(明治41)年に 姫路
・1909(明治42)年に 大阪

大阪日赤病院
    【大阪日赤病院】
    1909(明治42)年


・1913(大正2)年に 松山、前橋
・1914(大正3)年に 秋田
・1915(大正4)年に 鳥取、旭川の病院がつくられました。

岩手支部病院
【岩手支部病院】(盛岡市)
1920(大正9)年





2003年3月号の「赤十字“化石”たんけん隊」

赤十字たんけん隊 ●サンゴ礁(しょう)の化石!

長岡赤十字病院(ながおかせきじゅうじびょういん)には、サンゴや貝 の化石( かせき)がはいった石がたくさんつかわれています!

エレベータの石
1〜2階(かい)のホールや 、外来(がいらい)廊下(ろうか)、 エレベータのまわりにあるのが、ぜんぶこの石です。


この石は、おおむかしに  海(うみ)のなかでサンゴなどがかたまってできた、 石灰岩(せっかいがん)です。
アウリジーナ
花のような 模様(もよう)はみんな、 サンゴや貝の化石だそうです。

つぎ をみる ←    → まえ をみる



powered by Humanity
TOP ------NAGAOKA---Red Cross-----
 でんしメールのあてさきは → こちら
このホームページのばしょ:http://www.nagaoka.jrc.or.jp/kids/