HOME  ← 赤十字きっずホームページへ戻る
HOME ------NAGAOKA---Red Cross-----


つぎ まえ
 ねん がつ ごう

 2003

4

 4月です。
 桜が咲きはじめました。


2003年4月号の「おしえて?赤十字」

おしえて赤十字 ●桜島の噴火(ふんか)

1914(大正3)年1月12日、 鹿児島県(かごしまけん) の桜島(さくらじま)大噴火(だいふんか)をおこしました。

桜島噴火
けむりは8000mまで上がり、 火山灰(かざんばい)はカムチャツカ半島までとどいたそうです。

噴火と 地震(じしん)と火事で、たいへん な被害(ひがい)をうけ、たくさんの人が  避難(ひなん)しました。

桜島看護
日本赤十字(にほんせきじゅうじ)と鹿児島県の支部は、 きずついた人をたすけるために 救護班(きゅうごはん)をおくりました。
25日間にわたって 活動(かつどう)し、のべ860人のきずついた人を救護しました。




2003年4月号の「赤十字“化石”たんけん隊」

赤十字たんけん隊 ●石灰藻(せっかいそう)の化石!

石灰藻(せっかいそう)とは、ワカメやコンブとおなじ 、海藻(かいそう)のなかまです。

石灰藻
からだに石灰分(せっかいぶん)をもっていてかたく、 サンゴ礁をつくっているおもな生き物のひとつだそうです。


サンゴ礁がかたまってできた石灰岩(せっかいがん)にも、いろいろな形や大きさの 石灰藻の化石がはいっています。

石灰藻化石
ひだりの石で 、白(しろ)いところと、はい色のしま 模様(もよう)にみえるところ は石灰藻(せっかいそう)の化石だそうです。

つぎ をみる ←    → まえ をみる



powered by Humanity
TOP ------NAGAOKA---Red Cross-----
 でんしメールのあてさきは → こちら
このホームページのばしょ:http://www.nagaoka.jrc.or.jp/kids/